【New】皇居東御苑と日本橋ウオーク
T004
19世紀中ごろまで日本の政治の中心地だった旧江戸城と、商業地区だった日本橋を訪問します。
日本橋では、老舗商店を訪問し、商品を作りながら、古き良き東京を体験します。17世紀の日本(江戸)の政府と商業地を巡るツアーでもあります。
ハイライト
◆天皇皇后陛下がお住まいの皇居を訪れる
◆皇居敷地内にある東御苑を訪れ、四季折々の花や、江戸時代に将軍の居城であった跡地を見学します。
◆400年以上の歴史を誇る、日本の代表的な商業地、日本橋を歩きます。
◆にんべんで、出汁を学び、出汁スープを体験します。
◆山本海苔で、焼きのりの体験を見学します。
◆木屋で、刃物の砥ぎを見学します。
◆小津和紙で、様々な種類の和紙について学びます。
◆富山館を訪問し、レストランや利き酒体験を紹介します。
WHAT YOU CAN EXPECT
日本の鉄道網の起点である東京駅から、天皇皇后陛下がお住まいの皇居まで歩き、両側に見える近代的ビルを眺めながら、モダン東京を見ていただきます。
その後、大手門から、17世紀初めから19世紀まで政治の中心地であった東御苑に入ります。そこでは、番屋、本丸跡等を巡ります。その後、地下鉄で日本橋駅に移動します。
①地下鉄日本橋駅の構内にある壁画、熈代勝覧の前で、17世紀の日本橋にタイムスリップします。
②現在も続いている商業地としての日本橋を見学し、以下のお店を訪ねます。
・にんべんで、出汁を学び、出汁スープを体験します。
・山本海苔で焼きのり作成の過程を見学します。
・木屋で、刃物の砥ぎを見学します。
・小津和紙で、和紙美術や美しい和紙工芸をみます。
・日本橋とやま館を訪問し、レストランや利き酒体験を紹介します。
旅程
If you wish to have a hotel pick-up, an additional 3,000 yen (tax not included) will be charged.
Please contact us if you would like to take another program after this tour.
キャンセルポリシー
ツアー料金
ツアー料金 = 基本料金 + 人数割料金 × 参加者数 + 税
皇居・日本橋
・国家ライセンスを有する全国通訳案内士による英語でのガイド
・出汁スープ ・紙漉き体験 ・ツア―移動時の公共交通機関交通費
・集合場所までの交通費
・inclusionsに記載されていない、飲食、お土産代
※ホテルピックアップをご希望の場合は3,300円(税込)追加となります。
◆最少催行人員2名は、大人2名、若しくは大人1名、子供2名以上とさせて頂きます。
◆プログラム実施中は、必ずガイドの指示に従って行動してください。ガイドの指示に従わないことによって発生した事故等について、弊社は一切の責任を負いません。
◆対応言語は原則的に英語です。中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語等での対応をご希望の方は、事前になるべく早くinfo@truejapantours.comまでお申込みください。実施可否等についてお答えします。英語以外の対応可能な言語は、1名あたり1100円(税込)の追加料金をいただきます。
◆その他ツア―に関しての質問など御座いましたらinfo@truejapantours.comまでお問合せください。
◆弊社営業時間は、平日 8:00~17:00、土曜日 8:00~10:00です。営業時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
Stocker
ブックマーク