【New】箱根 金時山・仙石原トレッキングツアー
E001
箱根の最高峰であり、かつ伝説に満ちた金時山(1212m)に登ります。富士山に対峙する山頂からは、最高の景色を望めます。
高尾山に飽き足らず、もっと日本の自然を満喫したい方へのお勧めのコースです。
ハイライト
7時台の新宿発のバスに乗り、現地到着後は約3時間のトレッキングにより金時山登山を楽しみます。
・11月から4月頃まで、富士山は積雪のため、中腹までの道路が閉鎖されます。これに対し、本トレッキングルートは、ほぼ通年登山可能です。
・金時山は、童話にもなった武士の英雄である坂田金時が育ったとされ、史跡も残っています。山頂には、売店やトイレがあります。
・箱根湿性花園では、箱根及び日本各地の美しい山野草を見学します。
WHAT YOU CAN EXPECT
・山岳地帯の箱根は、400年以上も前から、江戸(東京)と京都を徒歩で結ぶ東海道の最大の難所でした。
・現在の箱根は、東京から90分から2時間ほどで、新幹線、私鉄特急、バスと様々なアクセスがあります。東京郊外でもありながら、ジオーパークの1つとして、豊かな自然があります。
多数の火山や火山から噴出した溶岩流や火山灰、多数の温泉などは、独特の火山地形をつくりだしています。固有の植物や、動植物が生息し、豊かな自然環境に恵まれています。また、芦ノ湖を走る遊覧船、大涌谷のロープウェイのほか、多くの美術館などの文化施設、ゴルフ場など作られています。
登山は、登り1時間45分、下り1時間15分のコースです。
旅程
キャンセルポリシー
ツアー料金
ツアー料金 = 基本料金 + 人数割料金 × 参加者数 + 税
神奈川県 箱根仙石原地域
・国家ライセンスを有する全国通訳案内士によるガ英語ガイド
・冬季における軽アイゼン等の装備
・当社の責任に帰すべき事由による事故、当社規程による保証
・新宿からの往復交通費(高速バス)
※金時山登山中止の場合の成川美術館入館料と箱根内のバス交通費
・集合地点までの交通費
・昼食代
・冬季における軽アイゼン等の装備に要する費用
・旅行者自身の不注意による事故に対する補償
◆プログラム実施中は、必ずガイドの指示に従って行動してください。
ガイドの指示に従わないことによって発生した事故等について、弊社は一切の責任を負いません。
◆対応言語は原則的に英語です。中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語等での対応をご希望の方は、事前になるべく早くinfo@truejapantours.comまでお申込みください。実施可否等についてお答えします。英語以外の対応可能な言語は、1名あたり1100円(税込)の追加料金をいただきます。
◆その他ツア―に関しての質問など御座いましたらinfo@truejapantours.comまでお問合せください。
◆弊社営業時間は、平日 8:00~17:00、土曜日 8:00~10:00です。営業時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
◆このツアーの歩行レベルは下記◎レベル3ですが、以下の装備をお勧めします。
・靴は軽登山靴以上、又はトレイルランニング用のシューズ
・あれば、登山用のストック
・雨具、ドリンクなどの装備を入れた7キロ程度以上入るザックを各自持参すること
ご参考
レベル1 平地であれば歩ける人
レベル2 平地と多少の行程差があっても歩ける人
◎レベル3 簡単な登山(コースタイム3時間以内)
レベル4 日帰り登山(コースタイム4時間以上)
レベル5 日帰り登山(コースタイム6時間以上)
(参考例:富士山登山は、最低でもレベル5以上の方にお勧めしています。それ以外の方がいきなり実施すると、心身にひどいダメージが残ることがあります。)
※ 積雪や雨天等が予想される場合は、金時山登山は、中止し、成川美術館と箱根関所跡を訪問します。
Stocker
ブックマーク